チケットの在庫が残っているのにも関わらず販売停止になっている理由としては、以下が考えられます。
① 受付が未設定の場合
受付が設定されていないとチケットは販売されません。必ず受付を登録してください。
② 指定席の座席が未登録の場合
指定席チケットで座席情報が登録されていない場合、販売は行われません。座席情報を登録してください。
③ ルートタグ(特定サイト経由)の受付を利用している場合
ルートタグ付き受付を利用していると、公開用販売ページには 「販売停止中」 と表示されます。一見売り切れのように見えますが、各受付ページの販売状況は下記の手順で確認できます。
【確認手順】
-
管理画面にログインする
-
対象のイベント/公演を選択する
-
「限定アクセスページ」 を開き、「遷移先の確認」から [開く] をクリックし、限定アクセスページの管理画面にアクセスする
④ コンビニ決済の仮押さえがある場合
コンビニ決済の仮押さえが発生していると在庫は減っていませんが、販売ページには売り切れと表示されます。状況は管理画面の 「コンビニ決済待ち一覧」 でご確認ください。